
『オール』 山田悠介

![]() | オール (角川文庫) (2009/11/25) 山田 悠介 商品詳細を見る |
田舎を離れ、東京の一流アパレルメーカーに就職した健太郎は
退屈な仕事に飽き飽きしてしまい、1年も経たずに辞めてしまった。
偶然見つけたアルバイトのビラ。それは俗に言う「何でも屋」だった。
そこで働き始めた健太郎は、奇妙な依頼をうける。
その依頼を引き受けた健太郎達が見つけた物とは?
読み終わって、「え、これって山田悠介の本だよね?」
と疑ってしまった。
山田悠介といえば、
・リアル鬼ごっこ
・レンタルチルドレン
・スイッチを押すとき
・親指さがし
・あそこの席
に代表する、ちょっと怖い現実ばなれしたような話
が特徴だと思ってたので、肩すかしにあったような気がした。
怖い話ではない。
一人の若い青年が、自分が本当にやりたいことは何なのか、
いろんな人との出会いによって、見いだし、成長していく
って話だった。
ちょっとだけ涙もあり、ちょっとだけスリルがあった。
ん~~~~・・・・
でもやっぱ、物足りなかったな~~~。
すぐ読み終わっちゃったし・・・。
ここ最近、刺激的なのを読み過ぎてるからか?


にほんブログ村