fc2ブログ

ブックカバー。

が作り貯めてある、パッチワークのパターンの1つをもらって
ちょっと渋い感じのブックカバーを作ってみました。

ブックカバー1017

このパターンなら、母のところにたくさんあるので、
違う色のでまた作ろうと思う。


パッチワークは、私、苦手なので、母にお任せです。

どうも、この、小さい四角とか、小さい三角とかを縫い合わせる
気の遠くなる作業が、ぎゃーっ てなる。
パッチワーク出来る人ってすごいな。



大きさちょうどピッタリ!


にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

雰囲気の良いブックカバーになりりましたね!
親子で合作いいですね~~
私は子どもの頃から針持って人形作ったり、刺繍したりしていたので、
ミシン出すより手縫いでちゃっちゃっと縫う方がカンタンです☆
パッチワークははまってから布が増えて困ってしまいます^^;
専門店に行くと、Σ( ̄д ̄;と気がつくと大量の布持ってレジにならんでいたりします^^;

メリッサさんへ

そうそう、母の所も、パッチワーク用の生地がかなりの場所を
占領してしまってます。
いいなーって思う生地を貰いたくても、やたら切られてて、
穴あいてるのもあったり、私にとっては使いようのない生地なんです。

パッチワークって、おもしろいですよね、
この模様の、ココの部分が使いたいのよ~、なんて言って、
一部分を切り取る為だけに、その生地を買ってしまったり。
そりゃあ、どんどん生地が増えていく訳ですよね。
でも、その苦労が、あのすばらしい作品になるんですから・・。

あの端切れの山は財産です。

メリッサさんもそうですか?

私はやはり、ぎゃ~ってなるわ~。

プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR