
『銀婚式』 篠田節子

『銀婚式』 篠田節子
良い大学を出て、一流会社に勤め
順風満帆の人生のはずが、
海外勤務中に妻と離婚、会社は倒産、
一人、再就職し奮闘する男が、
新しい恋愛をし、教育の現場で生徒と向き合い、
別れた妻子との関わりで
残りの人生をどう考えていくのか、
離婚していなければ銀婚式を迎える年に、
何を思うのか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人生って、一度の失敗で終わるのではない、
何度も何度も失敗、成功、快楽、後悔、
を繰り返して、成長していく、
人が人らしく、深みのある人間となって、
他人と上手く共存して生きられるのは
そうゆうことなんだろう、
って思った。
この物語は、ある男の人生を語ってるだけな気がするけど、
色々と教えられる、朝ドラみたいな感じ?
物事にはいろんな考えがあるし、
その時々で正解が違う物だし、
もし、間違ってしまっても、
回り道をすればいいし、
この男が回り道をして
いろんな経験をしたおかげで、
元妻と『銀婚式』を二人で迎えることが出来そうだ、
と言うことに至ったのは
結局、それが正解だった、
ってことなんだと思う。
それが、人生だ。
でも、私は、
深みのある人生を送りたいけど、
失敗や後悔はしたくないわ~、
それじゃダメなんですかね~。。。