こんなの イオンで売ってた~ (*'▽')
本当に 器用だなぁ・・・
超 尊敬するよ
私・・・中学生の家庭科でパジャマを作る課題の時
えり付けの所で、挫折して・・・・居間に、ず~っと置きっぱなしに
してたら、見かねた母が・・・・チャチャチャと縫ってたわ(笑)
ね、写真で見るとなかなか良く出来てますよね(笑)
でも、サイズ感が・・・
ハハハ、そうか・・・・
なるほど、家庭科の授業をまともに(まじめに)
こなしてたかそうじゃないかで
やる気になる人とやらない人が別れるのか・・・って
なんか、納得・・・(笑)
でも、そう思うと、
親世代の人たちってみんなお裁縫出来てたんですよね~。
編み物も、着物だって縫ってたんでしょうね~。
あら。素敵。
でも とりあえずパパのも一緒に作っておかなくちゃ~
婿さん先じゃ~そりゃ~拗ねるわな。
心はなくても パパが一番!って 態度でいたほうが
平和なんですから。(笑)
ハハハ、やはり?
まあ、冗談で拗ねてたんだけど、
一応、パパも欲しいの?って聞いたら、
ん~~~、使わないかも、
って言ってたので、
とりあえず作ってみて、
使わなかったら他の誰かが使えば良いね、
って、思ってます(^^)