
映画 『ラ・ラ・ランド』


『ラ・ラ・ランド』
観てきましたよ~~~~!!
内容は言うまでもないよね、
女優で成功する事を夢見る女と、
ジャズをこよなく愛する売れないピアニストの
サクセスストーリー&ラブロマンス。
内容なんてどうせ良くある話でしょ?
ミュージカルみたいだけど、
そんなの、舞台で観た方が断然良いでしょ?
って、たかをくくってました。
ところがどっこい。
アカデミー賞取り損ねた作品だぜ~~

見終わったときの満足感、ハンパ無かったよ。
冒頭のハイウエイのダンスシーンの壮大さ。
ハイウエイに並んでる車のレトロ感。
その車の上でガンガン踊りまくるダンサー。
車や人にぶつからないでみんな上手く踊ってる~。
すげ~~~~~~~~!!!
鳥肌だったよ~~~。
エマストーンが超絶にかわいかったこと!
相手の俳優さんのピアノ演奏シーン。
ピアノ未経験なのに猛特訓して吹きかえ無しだったって聞いたぞ。
すごかった!!!
エレクトーン20年近く習ってた私でも
あんなジャズピアノは特訓しても無理だ。
センスあるんだろうな~。
とにかく、ピアノの演奏シーンはどっぷり見とれてました。
(私、ピアノ演奏の手元みるの好きなのよね。)
ワンカットで長く撮ってるのが多かったからかな、
舞台感も残しつつ、リアルにその場にいる気分になる
っていうのかな~~~。
すごい入り込んでしまいました。
エマストーンが劇上で乗ってる車は
日本のフェイマスでポピュラーな車です。
これまたトヨタウハウハですな(-_-)
私のミラココアもなんかの映画で使われないかな~。
あ、さすがに、その車はハイウエイでダンスの餌食にはなってないです。