fc2ブログ

地球ゴージャスプロデュースVol.14『The Love Bugs』

top_convert_20160205100750.jpg

地球ゴージャスプロデュースVol.14
『The Love Bugs』

岸谷五朗   寺脇康文
城田 優  蘭寿とむ  大原櫻子  平間壮一  マルシア

昆虫の祭典、各々の昆虫がオーディジョンに勝ち抜いて
この夢の世界に参加出来る。
だが、邪悪な何かが迫ってきている気配。
その正体は一体なんなのか。
戦いの火ぶたは切って落とされた。

人間により生かされている昆虫もいれば、
人間により傷つく昆虫もいる。
そのことを気付かされた。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


3回目だよ、地球ゴージャスのミュージカル見るの。

面白いのよ~~。

今回は大原桜子ちゃんが出てるから
それが楽しみで見てきました~。

大原桜子ちゃん、歌もダンスも
とても上手だった~~。

蘭寿 とむ(元宝塚トップスター)より
歌は上手いんじゃないかしら。

今回のテーマは昆虫だったけど、
去年かおととしのオーボみたいよね。
(あれはサーカスだけど)

昆虫が楽しくパーティーしてたら
原子で突然変異した最強の昆虫が襲ってくるって話、
なんか、未来の地球のなれの果てを見た気がしたよ。

地球はどんどん温暖化していろんな生物が絶滅して、
逆に新生物が現れて地球を支配しちゃうかも知れない。

そんな中でも、生き残る物もいるんだ、
その強靱なDNAを増やして新しい地球の未来を
作っていこう、っていうね。

きっと言いたいことはそうゆうことだったと思う。。。

放射能にもPM2.5にも温暖化にも砂漠化にも負けない
強い体になっちゃえばいいのさ~~!

未来の人間、頑張ってくれ~~~。

って思います。


コメントの投稿

非公開コメント

No title

地球ゴージャスっていうんですね。
初めて知った~。
最近 いろんなことに うとくなっていて
ダメだわぁ。

色々と考えさせられるミュージカルですね。
メンバーもゴージャスだこと。

地球温暖化は ほんと、どうなるんだろう?って思います
人間も すこしづつ進化するのかもしれないですね。

こんばんは

最近 自律神経がやばい(>_<)
それに もうすぐ花粉が飛んでくるなぁ。

私も「未来の人間、頑張ってくれ」って思います。

キョン2さんへ

岸谷五朗さんと寺脇康文さんの二人が中心になって
毎年ミュージカルやってるみたいですね。
一度見たらはまってしまいました。
二人の掛け合いがお笑いコンビみたいで息がピッタリなんですよね。
またきっと次も見に行ってしまうんだろうな、って思います。
あ、母が寺脇さん好きなんですよ~。

地球上の生物はどんどん変わってしまうんだろうな、
って思いますけどね~、
いい進化してくれればいいですけど・・。
人間、頑張れ!って感じです。。。

こっぺ さんへ

自律神経ですか・・・こじらせないようにしないといけませんね・・。
花粉・・はい、そろそろやってきます。
私も花粉症なので覚悟してますが、
ほんと毎年毎年、いやになっちゃいますよね。
ヒトが花粉症にならないように進化して欲しいです。
プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR