fc2ブログ

事実を受け入れるときが来た。

とうとうその日がやってきたのか。


手術からもうすぐ4ヶ月が経つ。
どんどん体力は回復してる。

気がつけば、
履けなかった下着が履けるようになって、
履けなかったジーパンが履けるようになって、
レイクタウンのMORIからKAZEまで往復しても
足がつらなくなってる。

そして、今日、とうとう、
パパに、

「ゴミ捨てないからな。」

って言われてしもた・・・
(ちょっと言い方ムカツク。)
(2回目の退院後ずっと捨ててくれてた)

「はーい、」って返事したけど、
内心、「あ~もう私ゴミくらい捨てられる
って事、バレてたか・・・。」
って落ち込み。

しかも、昨日、米の精米しなくちゃいけなくて、
10㎏の玄米、車に運んでくれる?
ってパパにお願いしたら、

パパ、「あ、俺、これから歯医者だから。」

って遠回しに断られたし・・・
(ムカツクよね。)

10㎏くらい、もう運べるかもな~、
と思っていたので、それもバレてたか・・・
ってガッカリ・・・。

要は、もう、私、
充分に回復してしまったから
全て元通りの生活しろ、って

そうです、誰も頼れない元気な私になったと言う事実を
受け入れる時が来たと言うことです。

仕方ない・・

さっき、デカいゴミ袋3つ、
捨ててきました~~。
(これがけっこうな距離なんだな~)

コメントの投稿

非公開コメント

No title

え~。パパったら そりゃないでしょ。
これを機にこれからずっと ゴミ捨てはパパの仕事にしてくれたら
いいのにねぇ。
もう出来るから やらないっていうのは
違うよねぇ。まぁパパもまだ若いからなー。
姉のとこなんか病気した10年前から 旦那さんが洗濯してるんだよ~

でも、長患いして横になっててどこも行かれないよりは、
完治したんだから 好きにさせて!って飛んで歩くほうが
ぜんぜん楽しい。これもパパの思いやりと考えましょうか。
でも、10kgの重いものは・・・
無理しないで甘えちゃいましょ。この先ずっと。

キョン2さんへ

でしょでしょ?
なんか腹が立ったわよ!
でも、体がある程度元通りになったって事はいい事だし。
いつもレイクやら舞台やらコンサートやら
勝手にやらせて貰ってるから仕方ないですね。
ゴミ出しとか10㎏くらい、
自分でやりますよ。
その代わり文句は言わせない!

お姉さんの旦那さん、すばらしいですね。
洗濯やってくれるなんて、いいわ~~。

大体、うちのパパ、
食器の洗い物すら、退院した直後のたった一回しか
やってくれませんでしたよ~。
プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR