fc2ブログ

保険ね。

乳房再建手術やるので、
先に保険金の請求の用紙を貰っておこうと、

日本生命とアフラックに電話したよ。

退院後だとめんどくさくなっちゃいそうだし、
早急に貰える物は貰ってしまいたいしね。



おそらく予想だと、

日本生命からは、175000円。
アフラックからは、200000円。

が貰えると思う。

(入院日数10日の計算)

そう考えると、
個室でも良かったかな~~
なんて思うのだ。
個室の差額ベッド代2万円だったから。
元取れそうだしょ?

まあ、ちゃんと給付金が下りる保証が100%あれば
の話だけど。



今までの通院に関しては
まだ、請求してないので、
それも貰えるとなると、
ん~~、10万くらいは行くのかな・・・。
だから、

個室を第一希望にしちゃえば良かったな。

前回の時の4人部屋も充分良かったんだけどさ。

そんで、先生にも「本館の4人部屋か個室が望ましいですね、」
って言われたし、

第一希望 4人部屋
第二希望 4人部屋(前室有り)
第三希望 個室(トイレ有り、シャワー室無し)

って出したんだけど、

どうなることやら~~。

本館には、3人部屋、2人部屋が存在しないので
いきなり個室ってなっちゃうんだけど、

個室、経験してみたいじゃん。

なんか、ホテルに連泊してる気分じゃね?



こらこら!遊びに行くんじゃないのよ!!



そう、ね、
きっと、お腹の傷が痛んで、
それどころじゃないかもだしね。

ま、だからこそ、個室がいいのかも・・・。




あ~~~ちょっと、第一希望変えてもらおっかな・・・。
(それって出来るのかな・・・)




いやいや、
あんまりわがままを言って
嫌われたら
ちゃんと手術してくれないかもだから、
(そんなことはないだろ!)
でも、ブラックリストに載っちゃったら
ここの病院、出禁になったりするかもだし、
(それもないと思います!)

だから、
わがまま言わず、
なるようになったら従います。。。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

個室はわがままじゃないと思います。
出来れば、個室のほうが いいと思いますよ。
看護婦さん呼ぶのも お見舞いの人が来るときも
気兼ねしなくていいし。
お見舞いに行くほうも 同室の人に気を使わなくて
いいし。
大変な思いするんだから、わがまま?じゃないけど
言ってもいいと思いますよ。
聞いてみたら?

キョン2さんへ

やはりそうですかね、
個室だったらちょっとうれしいんだけど。。。、

聞いてみようかな・・・

第一希望だろうが第三希望だろうが
あんまり病院側は関係なく決めてるかもだけど・・。

でも、個室って・・・恐くないかしら・・・
霊感全然無いけど。

ワガママなんかじゃないよ、リラックスできる環境も大切だもの。
ストレスが吹っ飛ぶ環境をつくって自分自身をいたわる為にもね。
話だけでもしてみたらどうかな?

ナオミへ

やっぱり?
聞いてみた方がいいかな~。

4人部屋で給付金浮かしてどこかお出かけしてもいいかな~
とかも思っちゃったりしてるんだけど、
どっちがいいかな~~。

個室も捨てがたいし・・・・。
プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR