fc2ブログ

手術から二日経った日曜日。

じっとしていれば痛みは無く、
だんだん退屈にも飽きてきた頃だったね。

まだ微熱が残っていたけど、
それはどうって事無く、
とにかく、病室が暑すぎて
扇風機が欲しいと思った。
(今度入院するときは
 携帯用の扇風機持って行こうと思った)
テレビや冷蔵庫の使い方が書いてある紙(パウチしてある)
が、いいうちわになっていた。
(今度の入院、うちわも持って行こう。)

日曜日だったので、パパが見舞いに来てくれた。
こしず(義母)とK子と共に。

いろいろとおしゃべりして楽しく過ごせた。
わんこ達の様子も分かったし、
まあ、おうちの事は何とかやってそうだったので安心した。
仕事のことも、こしずにはちょいと負担だっただろうけど、
それも何とかなっていたので安心した。

予想していたとおり、
こしずは
「こんなにいらねえ~~~~よ!」
ってくらいの食べ物を持ってきた。
(パパ、苦笑い)

こしず 「きゃろたんとちゃんが好きな物よ。」
って、

・甘栗、
・おかき、
・いちご、
・ヨーグレット
・厚焼き卵、
・ほうれん草の炒めたやつ、


ピクニックじゃねえ~~~ぞ!!!

厚焼き卵とほうれん草なんて、
私が好きな物ではなく、
栄養が足りてないだろうって勝手に思って
わざわざ作って来たらしい・・・・
 (気持ちはうれしいが・・・・別に・・・)
 (病院食がちゃんとしてますからね~)
せっかくなので一口ずつ頂いた。

ヨーグレットについては
逆に、私、あんまり好きじゃない。
 (なんでも、ラムネ菓子が好きだと聞いて、
  ラムネと言ったら・・ヨーグレット・・らしい。。)
思いこみ、半端ねえ~~~!!!


イチゴ・・・2パック持ってきた。
イチゴはそりゃ~~大好きよ。
 (逆に嫌いな人、見たこと無いくらい)
でも、多すぎやしないか??
お腹がいっぱいの私は
一粒だけ頂いて、後はパパとK子で1パック食べて貰った。
もう1パックは冷蔵庫に入れて、次の日食べた。
 (朝見たら痛みかけてたから、
  無理矢理、1パック全部いっぺんに食べてやった!)

甘栗・・・これもまた2袋・・。
 (コンビニで売ってるやつとは違う、ちょいと大きめのやつ)
いくら私が好きだって言っても、
入院中食べたいか、て言ったら違う物ってあるじゃない?
 (気持ちはうれしいけど、ずれてるのよね。)
食べる気が起きなかった。。。。ごめんよ。

おかき・・これは1袋だったけどちょっと良かった。
病院の食事はなんか味気ないから、
しょっぱい物が食べたい気分だったしね。
食欲も出ます。

たくさんあってちょ~余ったから、
後にお見舞いに来てくれた人達と分け合ったり、
持って帰ったりして貰ったわ~。

それはそれで助かっちゃったね。
 
しかし、

こしずの食に対しての欲の凄さを
改めて思い知ったと言う一日だった~。

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ほうれん草、、なんか愛情かんじるよぉ。

きゃろさんの照れくさそうなコメント(^^)こしずさんとのやりとりに、ほんわかとした家族の思いやりを感じたのでした。(^-^)

鍵コメさんへ

ありがとうございます。
無事、帰還いたしました!

帝王切開も大変な手術だったんですね。
今はもっと違うんでしょうかね。
確かに、昔に比べたら医療はかなり進んでるので、
痛かった検査が痛くなくなって、
長かった入院も短くなってる気がしますね。
(だから、保険の見直しが必要なんだ。。。)

いや~術前の検査の痛さはかなりへこたれましたよ~。
30分くらい、放心状態でしたもん。

ナオミへ

お見舞い来てくれてありがとね~。
友達に来て貰うのが一番うれしいし、元気出るよ。

こしずがたくさん食べ物持ってくるだろうってのは
入院前からパパと予想してたのよ。
でも、まさか、手作りのおかずを持ってくるとは思わなかった~。
手作りのお菓子ならまだしも・・・。

まあ、それがこしずのいいところね。
プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR