fc2ブログ

やっとこさっとこ。

こしず(義母)の計らいによって、
今週も早上がりで仕事やらせて貰いました。

なもんで、更新も滞ってしまい、
(すみません、コメントもお返しせず。)
今日に至ってしまいましたね。

退院後の仕事は
な~~んだか、いろいろとごった返していて、
忙しいやらなんのやらで、

やっぱ、休みがちにしていると
仕事はたまってしまう物なんですね。

そりゃそうだわ。
(月末・月初だったしね。)

仕事きっちり、家事手抜き

そんなかんじでまた一週間過ごしてました。

今日、や~~とこさっとこ、仕事が一段落して、
暇な時間が出来ました。
念願のPCで更新です。
(楽だわ~~PC)




今のところ、




疲れやすいので、お出かけは自粛。

どうしても銀行とか買い物行きたいときだけ
頑張って運転するんだけど。
後ろの目視確認がどうも、体ひねりは痛むね。

だから、運転はちょ~気を使ってやってます。



重い物も持って歩く事が大変。
すぐそこまでじゃないと無理。

だからゴミ捨てが一番重労働だね。
(ゴミ捨て場がちょいと遠いもので。)

鍋持つのも傷にひびくんだから。

外科的手術って
こんなにも長く回復に時間がかかるんだね。

ウォーキングも振動で痛む。

すこしづつ、すこ~~しづつ楽にはなってるけどね。



体重が減りました。
筋肉が減ったからかな。

ここ何年かで一番軽いです。



日本生命の保険金が入金されました。
・入院給付金(5000×7日)=35000
・手術給付金=100000
・入院療養給付金=25000

合計 16万円!


入ってて良かった医療保険!



退院時の支払いは高額医療適用認定使用で
10万円(差額ベッド含む)だったから~。
(しかも、親族からのお見舞い金(お返しいらない系の)
 だけでまかなえちゃった)

だから、丸々儲かったぜ~~。



こらこら、そうゆう事を言わない!



まあ、入院までの検査や通院にかかった費用も含めたら、
プラス8万くらいはかかってるからね。
(交通費含む)

まあ、だから8万儲かったようなかんじね
(こらこら!)



さらにアフラック(ガン保険)からも
後に給付金が入るだろうから、
なんとかルームランナー代になってくれれば良いわ~。

アフラックから入る予定の給付金
・上皮内新生物(ガン)と診断=5万円
・退院後の通院=1万円×日額
(通院はもう3回は確定してるから今現在3万円だね)

合計 8万円!!




ほらね!

入ってて良かったガン保険!!!


みんなも
保険は絶対に入っておいた方がいいよ~。

なんか、保険の外交員(代理店)にでもなろうかなって思うくらいだわ。
身をもって保険の大切さが分かるから説得力あるでしょ?


だけど、ほんと、マジで、


給付金貰えるって、
今後の治療や通院の励みになります。


ルームランナー代、超えてしまうわ~。
(ルンバ買っちゃおうかな・・てへ)


保険のコマーシャルでした~~!

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは

てへっ って ほんと きゃろたんとさんたら
みんなが すごく心配しているの わかってって^^;

ほんと無理しないでね。


No title

手術も入院も 出来ることなら しないほうがいいけど
やっぱり 万が一のことを思うと
そして実際に経験すると 「入っててよかった~」って
なりますよね。

それより、ちゃんと検診してて良かったですよね。

家事は家族に手伝ってもらって、仕事も無理しないでくださいね。

こっぺ さんへ

すみません、、おちゃらけました・・。

でも、ほんと、無理がきかない体になっちゃってます。。
普段、普通にやっていることがこんなに重労働だったとは、
って、健康が何より大事なんだな~って、痛感しました。

あ、あと、保険も大事ね。

こっぺさんにはたくさん心配おかけしてしまって、、
こっぺさんのブログにもなかなかお邪魔出来ず、
しんば君の顔見て和みたいです~。
今日は時間が出来たので、これから訪問しようと思います!!

キョン2さんへ

久しぶりにお返事します~。

保険っていざというときに有り難みを感じますね。
N子の出産で長期入院になったときも、
今入ってる日本生命(19才から入ってる)のおかげで、
30万円くらい、丸々儲かってしまったんです~。

そうそう、義理のお姉さん(45さいの)が、
未だ、一度もマンモ検診したことが無いって言うモンだから、
強めに勧めました。
しかも、ガン保険に家族共々入ってないと、
それもちょ~~強制的に勧めました。
てか、ガン保険に入ってからマンモ検診しなさいって言いました。
早急に!って。

備えあれば憂いなし、ですよね。。

備え、、そうだよねぇ。

私も見直さないとならないかなと思っているよ。

そして自分自身、もっと強くならなきゃならないなぁと思う。

きゃろさんのブログをよんで何だか色々大切なものを感じます。

ナオミへ

ナオミは優しいし、繊細だから、
だけどそこが良いとこなんじゃん!

私は強いんじゃなくて、
脳天気なのよ。
向かい風がきたら、ひょいって方向変えて
背中で受け止めて、追い風にしちゃうタイプで。
(あ、これ、ファンモンの歌にある歌詞なんだけどね。)

そうよ~~、保険は見直した方がいいよ~。
今は良い保険あるから~。
うちもガン保険、3年前くらいに見直しておいたから良かったの。
プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR