fc2ブログ

『砂の王国』上・下 萩原 浩

砂の王国(上)砂の王国(上)
(2010/11/16)
荻原 浩

商品詳細を見る



妻に逃げられ、仕事も失い、一文無でホームレスになってしまった男が、
一攫千金、競馬で大金を手にしたのをきっかけに、
ホームレス仲間二人を従えて宗教団体『大地の会』を立ち上げた。
それが瞬く間に信者が増え、信じられないような成功を手にする。
しかし、偽りで固めてしまった土台が、少しずつ、
一緒に頑張ってきた仲間との亀裂へと変化しはじめたのだった。









はい、久しぶりの感想文です。





こんなはずではなかったのに、と、
なぜかホームレスへと成り下がってしまった男が、
悶々と、また、はい上がる野心を持っていて、
運が味方して、本当にはい上がってしまったってお話、
なんだけど、

面白かった~~。

道ばたで占い師をしているホームレスと仲良くなり、
すごい美貌の持ち主の大男のホームレスを仲間に引き入れ、
心理学や、ネット社会をうまく利用して、信者を集めていった。

人の心なんて、いとも簡単に操れるんだ~、
って思ってしまう。
私でも新興宗教設立出来るんじゃね??
なんてね。

心理戦で人の心をつかんで、
神秘な物を一つ、でっち上げておけば、
なぜか、弱った心になってしまっている人というのは
そんな得体の知れない物や人にすがってしまうんだね。

こんなのに引っかかって騙されるなんて、バカだな~、
て思いがちだけど、

こんな私でも、

お正月に占って貰ったときの、
「大病しても復活して、長生きする。」
って言葉をまんま信じてますから~~。

信じる物は救われるってな。

もしかして、私も宗教にはまる口かしら・・。



本の内容にもどる。
(ネタバレしちゃうからね~~。)



すごく信者が集まっちゃって、
どんどん規模を大きくして、
大成功を収めるようになっちゃったんだけど、
主人公の男は、ちょっとしたほころびから、
それまでの努力がたちまち崩れて行っちゃうのよ。

団体の方はそんなこととは関係なく運営されていくのに、
団体を作った本人は、一緒にやってきた仲間に裏切られ、
最後には結局、元のホームレスに戻ってしまうと言う・・。
この人がいたから出来たことなのに・・・。



なんか、




せーるすまんが、お~~~~ほっほっほっほ、
って笑っちゃうような話だったよ。



面白かった。


主人公は、ホームレスに戻ってから、
体調が良くなるんだわ。
それまで、ストレスで死にそうだった。



大金を稼ぐために身を削り続けるのか、
ホームレスでも良いから、ストレス無く健康でいるのか、

どっちを選択します?

コメントの投稿

非公開コメント

No title

この本は読んだことないですが面白そうですね
波乱万丈の人生を歩んできたからこそ
最後は本当の自分を取り戻したんですね

健康も大事
お金も大事
私はどっちも選ぶ(笑)


No title

おもしろそうですね。
オームなんかもそうだけど
宗教団体って簡単?に出来そうですよね。
カリスマ性があって 話が上手な人なら。
で、純粋な人が はまっちゃうんですよね~。

この話、ドラマ化してほしいなぁ~。

honey*caramel さんへ

はい、面白くて読み応えありました。

宗教団体の実態なんてこんなもんかな、
って勉強になりました。

そうですね~、私も、
そこそこ健康で、そこそこお金があればいいや。
だから、宗教には絶対にハマらないようにしないとね。

キョン2 さんへ

ドラマ化、いいかも~。

宗教にはまってしまった人とか、
はまりそうな人が見たら、
そのまやかしに気づいて思い直すだろうって思います。

ようは、ただのビジネスなんですよね~。

ちょっと、キャスティング考えてみよっと。
プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR