fc2ブログ

『海猫』 上・下 谷村志穂

51F1QWSGK2L__SL500_AA300_.jpg


『海猫』〈上・下〉 (新潮文庫) [文庫]
谷村志穂




海猫のような眼をした美しい顔をした女、薫は
離れた街の漁師の元に嫁ぐ。
漁師の妻としても次第になじんでいく反面
なぜか、心が充たされない思いをしていた。
長女が産まれると、気持ちが揺れ動くことになる。
夫の弟との禁じられた愛。
その先に訪れる不幸な結末。
だが、時が経ち、薫の二人の娘達が成長し、
二人の娘もまた、恋に落ちる。
娘たちは、母親の面影をどのように感じ、生きていくのか。







良くある話で、
主人公が旦那の弟に恋しちゃって、
二人目の子は弟の子だったりして、
で、旦那や旦那の家族につらい思いさせられて、
結局、心中という形でその恋は終わってしまうんだけどな。
でも、残された二人の娘たちがたくましく助け合って生きていくから
まあ、そこまで重い話ではなかったよ。


しかし、私の旦那にも弟がいるが、
どう考えても、
もし旦那と不仲になったとしても、
旦那の弟に恋するなんてことは
あり得ないわ~。

年子の旦那と旦那の弟、
初めて見る人は、そっくり、って言う。
私も昔は、電話の声がどちらか分からなかったくらいだ。

今となっては、どこが???(似てる??)

ってなくらい、

見た目も、しゃべり方も、ファッションセンスも、
考え方も、奥さんの雰囲気も、仕事も、

もうね、すべてが正反対!!!

磁石か!!!ってくらい。




旦那の弟と、長く話してると、
最後の方には必ず、
「私、Tちゃん(弟)とは絶対に結婚出来ないわ~。」
って言ってしまう。
(まあ、向こうも同じ事思ってるんだろうけどね。)


だから、この話には、まるで感情移入するようなことはなかったんだけど、

設定が昔のお話ですから、きっと、相手がよく分からないまま結婚してしまう、
と言うことであれば、起きかねないことなのかな~。

そうね~、昔は旦那が戦争で死んだりすると、
その兄弟と再婚したりしたようだしね。

子供が異父姉妹・・・と言うのも私にはその心情は計り知れないんだけど。

この本では、残された姉妹が、おばあちゃんの元ですくすくとよい子に育ってる。
大きくなって、親の事を知って、そのことを二人がどう受け止めるのかが
気になっちゃってね~~、親の目線で読んでた。

コメントの投稿

非公開コメント

おはようさんです(^O^)/

わぁ~ 読んでみたい!
率直にそう思った。

実はご近所さんに
奥さんがお亡くなりになった後、
奥さんの妹さんが後妻になられてます。

今までな~んとも思わなかったけど
もしかして 奥さんが生きている時から・・・
な~んちゃって 朝からアホなこと考えちゃった^^;

こっぺ さんへ

まあ、今時、後妻に姉妹をって話、あるんですね。
ちょっと驚きました。

でも、どう考えても、かんがえられないな~~。

うちの子の3人の性格見たって、
みんな全然違いますから・・・。

ん~~、そのご近所さんのご主人、
最初から妹さんに気が映ってた可能性・・・ありますね・・。
プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR