fc2ブログ

『幸福な生活』 百田尚樹

幸福な生活 (祥伝社文庫)幸福な生活 (祥伝社文庫)
(2013/12/12)
百田 尚樹

商品詳細を見る


充実した日々を送っている人たちのそれぞれのショートストーリー。
充実していると思っているのは自分だけで、
実はそれは・・・

話の最後の一行にその落とし穴になる言葉が・・。

幸せから一瞬にして地獄に突き落とされる様々なストーリー。






『永遠の0』が、まだ読む気にならないでいる私。
映画もなんか見られないでいる私。
これなら読める!って思い手に取ってしまった。

基本、私はショートショートな話は集中がとぎれるのが嫌で、
あんまり好んで読まないんだけど。
だって、裏表紙の筋書きが一つの話だけで書いてあって、
それがものすごく面白そうだったのよ。

ショートだと知らずに買っちゃって、仕方なく読んだ。


でも、これはすごく面白かった。
読みやすさもあるけど、
人が陥りやすい心の隙間をわかりやすくまとめてあって、
すっきりしたり、もやもやしたり。

読み進めていくうちに、
オチの最後の言葉を推理してみるんだけど、
予想外だったりすると、
「あ~~~百田のやろう~~やりよるな~!」
って思ったりね。



最近ショートストーリー集めた本読むのが続いたけど、
まあ、たまにはいいかも。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こういう風に 活字の小説をささっと読んで
的確な感想を書いてしまうきゃろたんとさんに
いつも感心し、尊敬しちゃいます。

私なんて 活字だけの小説なんて本を開いたら
まぶたが重くなってしまうのですもの・・・
これも本能か?もしくはアレルギーか?

入院中に姉が持って来てくれた小説が
そのままになっております・・・汗。

こんばんわ^^

面白そうな本だね。

私も買ってみよう。
ここのところ花粉症で
読書する気分じゃなくて。

でもこの本なら楽しめそうです。
いつも素敵な本を紹介してくれて
ありがたいです(*^_^*)

キョン2さんへ

あ~、
入院中は小説より雑誌の方がいいかもですね~~~。

私もカフェで読書してると、やっぱりまぶたがおりて来ちゃいます~。
だから、たいして読み進めてない時がよくあります・・・。
事務所なんてもっと眠い・・。

なので、いつも小脇に本が置いてある環境にもかかわらず、
なかなか読み終わらないんです・・。

面白くなってくると眠くならないであっという間に読んじゃうんですけどね~~。

こっぺ さんへ

いえいえ・・。

今年は私の花粉症は薬が良く効いてるようです。
それか今年は少なめ?

この本は一つ一つが短いんですけど面白いので、
次はどうだろう・・って、世にも奇妙な物語的な感じで読めちゃいます。

プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR