fc2ブログ

3月終わる。。。

ってことは、明日から4月。。。
笑・・・
普通のこと言っちゃった。。。
あたりまえ体操みたい・・。笑


明日のエイプリルフールで
嘘でしょ??ってくらいのコロナの人数出たりしませんように。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日、元AKBのあっちゃんとキンタロー。が共演してて、
ちょっと面白かったわ。
フラインゲットを2人で並んでやってるの見て
不覚にもちょっとだけ感動してしまった。


あっちゃんをまだ女優として認めてないし、
これからも女優としてやっていくことに嫌悪感あるけど、
今回のキンタロー。に対するどっきり企画は
あっちゃん頑張ったな、って思った。


あ~~、ほんと、すんません、アンチあっちゃんなんで。


つうか、やっぱ、フットボールアワーの後藤はすごいな~
って思わせてくれましたね~~。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


サッカーの試合、昨日の点差にはびっくりでしたね~。
後半はもう、点が入るたび笑っちゃいました。
もしかしたら私がシュート打っても入っちゃうレベル
なんじゃないかと疑っちゃうくらい。
ワールドカップの予選だったことにびっくり。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

栃木の山火事はたばこの不始末だってね、
絶対、犯人、自分で思い当たってるよね。
一生誰にも言わず墓場まで持って行くのだろうか。
目撃者とか、共犯も、いるとは思うけどね。。。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おちょやん観てますか~~?

観てますよ~~~。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


明日から、K子が事務所手伝いに来ます。
ほぼノーギャラで(笑)
小遣い程度あげようと思います。

せっかくなので、経理事務の仕事を覚えさせようと思います。
そして、私が楽をしようと思います。

まあ、K子が次の職が見つかるまでの間だけですが。

でも、出来れば、6月にR子が出産するので、
7月くらいまでは手伝って貰いたいです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一年ほど前までは前髪だった前髪さんは
すっかり脇の髪さんになじんで参りました。

前髪さん的には、本当は、どっちがいいと思ってるのでしょうか。

「ずっとおでこを守るために生きてきたのに」

とでも思ってるでしょうか・・・。

実は、今の前髪さんも脇の髪さんの仲間にしたい
と思っているのですが、さすがに、
何となくですが、前髪さんが少しでもいれば、
若干ですが、若く見えると思ってるので、
もう少し、今の前髪さんには前髪としての仕事を全うして貰います。

後ろ髪さんも、だいぶ伸びてきました。
何とか、黒留めを着るときのまとめ髪が格好がつきますね。
でも、もうすこし伸ばそうと思います。
真夏はゴムで窮屈に暮らすことになるかもですが、
晴れの日の為に頑張って貰います。




あ~~、その前に梅雨があるんだった~~あ~~。

久しぶりのこしず。

先週の土曜日。

友人とファミレスランチしてるときにこしずから電話が・・・・


こしず 「きゃろたんとちゃん、今どこ?」

私  「いま、友達とファミレスでランチしてます。」

こしず 「あら、ごめんなさいね。パパは?電話に出ないのよ。」

私  「いや~~、朝から見てないから分からないです。」

(自室でテレビ見てゴロゴロしてたんだと思うけど、
 私が出かけてからのパパの行動なんか知らん!)

こしず 「あらあ~~、葛西用水(近所)の桜がきれいだから
      パパときゃろたんとちゃんにも見て欲しいと思って~」

私  「あ~~、そうか~~、すみません~~。」

こしず 「凄くきれいよ~。見てきたら~?」

私  「あ~、二日前に車で通って見てきましたよ。」

(葛西用水の桜がどんだけ綺麗かは、
 毎年見てますから知ってますし、
 今年はなるべく自粛って言ってるやん)
(パパが桜みて風情感じたり散策して楽しむ 
 なんて事に時間を費やすタイプに見えますか?)

こしず 「そうなのね。ごめんね、食事中に。」





とな。




二日後の月曜日、こしずが会社に用事があって来たんだけど、
そのときの話になって、

「実は、パパと私がお家にいるなら、
一緒に焼肉でも食べに行こうって思った」のだそう。。

やすおと、こしずと、パパと・・・・4人で焼き肉・・・・・。








ちょっと、やだ。。。








でも、何となくお詫び・・・ということでは無いけど、

「こんど、近いうち、
家族みんなでお食事行きましょう。
K子の旦那さんのお披露目もかねて。」

って誘いました。。




4人は嫌だけど、娘や孫もみんなで、
ってなら断然オッケーなので。




パパ 「まあこしずも寂しいんだろ?
   誘ってやったんだから良いよ、それで。」




って事で、
みんなの予定を調整して、お食事会(コロナ対策しながらね)
やることになりました。

R夫くんの、入社歓迎会も兼ねます。(従業員なしですが)



後で、こしずに、
「夫婦なのにその日の予定くらいちゃんと喋らないなんて・・・」

と小言を言われましたが、うっせえわ!!

うっせえわ!!!!!!
うっせえうっせえうっせえわ!!!
(一応ね、流行りなんで)


どこ行くの?

どこでもいいだろ!

誰と行くの?

誰とでも良いだろ!


ってなるよりは、お互い知らんぷりして、
事後報告「今日どこどこ行ったんだけどさ~」
で会話が成り立てばそれでいいんだ、うちは!!



こしずにそう言ったら、少し納得してくれたみたいだった。

でしょうね、
こしずとやすおが大げんかする原因は
そうゆうこしずの
やすおに対する過干渉や
余計な一言が原因なのだから。

夫婦円満の秘訣は

見ざる、言わざる、聞かざる

これ鉄則。





 

蚊がいた。

今日は夏みたいに暖かいわね。
脱ヒートテックしましたわ。

すんごく弱々しかったけど蚊も出たし。
もうさすがにニットなどは洗濯して仕舞うが良いね。

そういえばだけど、
桝太一アナウンサーのZIPが終わっちゃって、
今朝の様変わりに何となく寂しさを覚えたな。

K子が出演したときの記憶がよみがえったわ。

あれから何年経ったのか・・・
8年くらいか・・。
今年はK子も嫁に行っちゃって。

コロナ渦だけど
結婚式はやるみたいです。
蚊がいなくなる頃までにはやるだろうか、
やってほしいな~って思う。
あんまり先延ばしにするのはちょっとね~・・。

桜は散り始めたし、
花粉症は少し弱くなったし、
どんどん夏に向かっていくけど、
今年の夏はどんな夏になることやら。。。


オリパラは成功するだろうか。。。

アスリート達は頑張ってるよ。

昨日はサッカーの日韓戦、
無観客でも頑張ってました。
アウエーでもホームでもないって雰囲気、
やってる方はどう思ってるんでしょうかね~~。

アーチェリーの山本さんが言ってました、
「東京オリパラでホームの歓声がないとしても、
 大してマイナスでは無く、
 逆にアウエーでブーイングを受けながらの方が
 実力を発揮するタイプもいます。」

あ~~、そうか~~、
世界で活躍するレベルのアスリートは
確かに、どんな状況でも力を出せる能力がある、
ってことですよ。

これは、失礼いたしました。って感じ。

フィギュアスケートのSPも、
本人達はいつも通り、緊張感もあるし、
シ~~ンとしたリンクで一人
パフォーマンスしてる状況は
こちらで見ていてもなんだかいつもより迫力あるな~
って思っちゃいました。

羽生君はやっぱ凄いね。
演技はステキでした。
(演技以外の羽生君は気持ち悪くて苦手だけど)

宇野君がすご~~く大人になって、
かっこよくなって、男っぽくなって、
ちょっとセクシーを感じてしまったわ。
彼女いるのかな~~フフフフフ・・・

すんません、エロ目線で見てしまいました。。

宇野君、コメントもずいぶん成長したな~。。


鍵山君ですか?
若い!!
まだまだこれから試練を乗り越えて行くでしょうが、
是非とも、羽生君、宇野君、鍵山君で
次のオリンピックで表彰台独占して欲しいですわ~。

女子のフィギュアも、ロシアに負けず頑張って~~!


あ、高橋君はアイスダンスで出るんだろうか。。。
彼も色気あるよね~。
一度、リフトしてもらいたい物だわ~~。



そういえばドラマ『俺の家の話』で、
長瀬智也が戸田恵梨香を持ち上げて肩に乗っけるやつ、
あれも是非ともやってもらいたい。

パパではダメだ、腰ぎっくりなるから(笑)
しかも、背が足りない・・・(笑)



では、よい週末を~~~。。。

タイピングの・・

自分のタイピング中の爪に
うっとりしていまう私が
ちょいと気持ち悪い。

でも、止められなくなってるジェルネイルです。

セルフでやるようになって
凄く楽しくて、
このまま腕が磨かれたら
プロになれるんじゃないかしら?

って自画自賛してるんだけど、

それでよいのだ。

プロにはなろうと思わなくて、
人から
「上手だね、お金取れるわよ。」
って言われてるくらいが一番好き。

それ以上でもそれ以下でもダメ。



って、



このスタンスでずっと来ちゃってるから
何物でも無いただの器用貧乏なんだろうね。



なんでも出来ちゃうけど、
何物でも無い


を貫く人生、でも
楽しければいいと思います。


今日は、そんな器用な私に産んでくれた母とともに、
今年17回忌を迎えようとしている父の墓参りに
行ってきマ~~す!!



オリンピック出来るのかしらね~。

コロナ、また少しずつ増えてますが
オリンピック大丈夫なのかしら。。

聖火リレーを辞退する芸能人が続出してるけど、
「だったら私走りた~~い」
って思います。
だれも見てくれないだろうけど・・・

どうなることやらだ。




うちの裏に用水路があるんだけど、
最近、立て続けにタヌキが死んでて。。
うらの工業から流れてる汚水が原因なんだろうか・・。

人目に付かないからなのか住んでたみたいで、
前々から良く見かけてはいたんだけど、
死んでるのは初めてで・・・。

親子タヌキが排水の穴から出てきて歩いてるのとか
ちょっとほほえましく見ていたんだけどね~~。

うらの工場からは死角になっていて気づかないみたいで、
今回もうちが役所に通報しましたよ。
うちからは上から見下ろすように見えちゃいますんで。

役所の委託業者さんが、何の液体を捨てているのか調べる、
って言ってたけど、教えて欲しいわ。。
その液体は白かったり、青かったり、緑だったりすることもあり、
ちょっと気持ち悪いわよね。。。

もう、タヌキの死骸なんて見たくないですわ~。



何から書いて良いのやら。

あれよあれよと、更新が滞って、
一ヶ月以上経ってました(^^;)

ドラマもだいたい見終わって、
竹内涼真のゾンビドラマはやはりひどい内容だったし
唐沢寿明の24もひどかったし
ボス恋なんてほとんど観ずに終わった。
彼氏が出来ない娘の話もつまらなかったけど
まあ、岡田くんのおかげで見応えいただきました。

良かったのは『サイコな二人』と『俺の家の話』
あと、『にじいろカルテ』くらいかな。。

にじいろカルテの
いい男二人から同時にほっぺにチューが最高だった~~。
何回でも観たいわ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緊急事態宣言が解除となって、
さて、また、レイクでぶらぶら出来るのかと思うと
うれしくてうれしくて、
カフェは9時で終わっちゃうだろうけど
それでもいいです、この日を待ってました。

早速、初日の今日から行ってきますよ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

映画はまだ観られなさそうね。
レイトショー復活が待ち遠しい。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3月1日から
R夫くん(R子の旦那さんね)が
うちの工場で働き始めましたよ。
3週間が経ちますが、まだ、パパの怒号は響きません。

どうやら、きちんと仕事をこなしているのだと思います。
よかった・・・。
マニュアルのトラックやフォークリフトも
何とかかんとか、動かせるようになってきたみたいだし。
ゴム貼りも、パパが丁寧に教えてる感じで、

大事に大事に育てよう、という気持ちが表れてる。

そりゃそうだわ、
頑張ってもらって跡取りになって貰えば
パパは数年後には


めっちゃ楽が出来る!


とでも思ってることでしょうから。


いやいや、そうは簡単にはいかないと思いますけどね。


おそらくそれが出来るのは


そうです、



私です。



娘にさっさと経理教えて
私の方が先にさっさと隠居するわ。

とか言って
こしずのようにいつまでも口挟んだりしちゃうのかな~
そうにはなりたくないですね~。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


3月3日、K子とK彼くんがめでたく入籍しました!
新居も決まり、引っ越しも済んで、
新婚生活も始まり、
K子は幼稚園も退職して、しばらく長い春休み
からずっと、夏休み~って、
失業保険貰う気マンマン生活するようです。

少し、うちの事務を覚えさえようかと思ってます。

結婚式・・・・秋頃にやってほしいな~~。
(未定です)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最近エクササイズをサボってしまってます。。

分かってます。如実に身体に表れてますので。。
軽いぎっくり腰・・・やってもうて・・・
深井さんで治して貰って、二日で良くなったけど、

もうぎっくりやりたくないのでね、エクササイズ、
ちゃんとやります!(宣言)



プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR