fc2ブログ

『シフト』 ヒュー・ハウイー




『シフト』 上・下
ヒュー・ハウイー



『ウール』の続編。

地下深く作られたサイロが作られた時の話。
その建築に携わった物たちのその後の生活が
どんな物なのか。
第一サイロは、すべてのサイロを統括していた。
人々は何百年も眠らされ、
シフトが自分の番になると起こされ、
半年間業務をこなしまた眠らされるという。
そうするとこによって50個ものサイロで生活している
人々の秩序を保ち、混乱が一定のラインを超えると
そのサイロを強制的に消滅する。
一体、誰が何のために?



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『シフト』では、サイロの実態が分かった。

地球を、人類を守るために取った苦肉の策、
と言ったら聞こえは良いが、
実はそれを利用して人々を操っていたのかも、

だけどそれが正しいやり方なのかもしれないし、
間違ってるのかもしれないし、

だから真相を知りたいと行動を起こした結果は・・・



実は・・・地球は破滅してなかった~~~!??




おもしろい~~~~~!!




ここで一旦過去に戻って『ウール』に至るまでの
サイトの状況が分かるようになってるよ~。

次の『ダスト』でサイトで暮らしている人々のの未来が開けるのか、
わくわくが止まらないです。


映画 『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』

ogp_movie23_convert_20190417141853.png


映画
『名探偵コナン
紺青の拳(フィスト)』





内容は省略します(^^;)


コナン君の映画を観るのは久しぶりでした。
前回の『ゼロの執行人』がすごい人気だったらしいので、
やっぱりコナン君は観なきゃいけないかな、
って思って。。。

映画を観なくなったのは、内容が複雑で、
一度では理解出来なくなったから、
だから、きっとまた難しいんだろうな~
と思ったら、やはり難しかった~~。

コナン君と怪盗キッドの謎解きのシーンは
頭が追いつかなかったです。

でも、まあ、アクションシーンとか、
大体の流れ、新一と蘭、園子と京極さん、
コナンあるあるのシーンを観てるだけでも良かった。


ちょっと、今からネタバレ読むわ~。



映画『君は月夜に光り輝く』


img_3263_convert_20190412105521.jpg



映画『君は月夜に光り輝く』


発行病で余命わずかな女子高校生のまみずは、
学校に行けずに入院したままだった。
同級生の寄せ書きを渡しに行くことになったクラスメイトの卓也は
まみずがお父さんから貰ったというスノードームを壊してしまい、
何かお詫びにと、まみずが叶えられない願いを代行してあげることになる。
あと少しの命、二人の心はどのように変化していくのだろうか。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


発行病、と聞いて、「なんだそれ?」
ってなりましたが、調べてみたら架空の病気でした。

でも、死が近づくにつれどんどん体が光り輝いていくなんて、
ロマンチックな死に方だわよね。
悲しいラブストーリーにはぴったり。

泣きました~~~。

というか、泣いてないフリして泣きました~。
(両隣の若い子が全然泣いてなかったから・・・)


親の気持ちになって観ちゃいました。

娘が十代で不治の病に冒されたら、
どうしてあげるのが正解なんだろうかと。

「もしかしたら治る方法が見つかるかもしれないから、
 おとなしくしていて欲しい」
と思うか、
「好きなことさせてあげて思い残すことなく死なせてあげたい」
と思うか。

若くして死んでしまうのはどっちにしてもつらいんだけど、
親としては生きて欲しいとも思うし、
笑顔を残して逝って欲しいとも思う。

やりきれない気持ちなんだけど、
やりきって死んでいくまみずは笑顔で死んでいったな~、
とふんわりさっぱりした気持ちになるラストでした。



プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR