fc2ブログ

コブクロ2017ツアー『心』 埼玉スーパーアリーナ

行って参りましたよ~。
セミファイナルです。

埼玉スーパーアリーナです、近くて良いね。

コク~~ンで腹ごしらえしていざ参戦。

1511707858141_convert_20171128131453.jpg
母娘4人です。
センターステージ(円形)でしたから、
どこから見てもよく見えるというが、
アリーナ席の25列でも、
背の小さい(ミニモニ)笑な私たちからは
ちょいと見えづらかった~。

だけど、良いんです、コブクロは
生歌が聴ければもう、最高なんで。

MCも、相変わらず面白くて、
(全部ここで再現したいわ~)
ゲラゲラ笑わせていただいたよ。

KIMG2198_convert_20171128131519.jpg
ぎりぎりのところで銀テープGET!

KIMG2199_convert_20171128131602.jpg
来年は20周年なんですって。
ギター1本で、二人だけのライブツアーやるらしいので、
すごく楽しみです。

コブクロは
ギターと二人の生声だけあれば
充分なんですよね。

その方が声がよく通って、聞きやすいのよ、逆に。

チケット、取れるだけとって、
来年は20周年、一緒に盛り上がろうと思います!!

帰りの腹ごしらえは、
地元で焼き肉でした(笑)


腱鞘炎予備軍だよマジ。

スヌード出来たよ~~。

絵的に、若い子の方が見栄えがよろしいかと、
N子にモデルやってもらった~~。

あと、あきらも・・・・。

KIMG2183[1]_convert_20171120163542

も~~、二人ともかわいい!
(親ばか)

KIMG2185[1]_convert_20171120164215
良く撮れてなかったけど、ま、こんな感じ。

KIMG2186[1]_convert_20171120165032


昨日、母と買い物したんだけど、
これ見せたら褒められた~!

母も同じように作って売ろうと思ったみたいだ。
ぶっとい毛糸で作れば二日あれば出来上がるしな。
(母ならお茶の子さいさい)

お茶の子さいさい??
久しぶりに聞いたわ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

K子のお遊戯会の衣装が
着々と仕上がって、

明日、予行練習なので、
ほぼ完成かな、

やってみて修正はするだろうと言うことだけど、
なんやかんや、楽しんでる、

というか、

他の先生に勝ちたい欲求で
アドレナリン上がってるようです。

KIMG2192[1]_convert_20171120163618

既存の物をベースに、
リメイクしたり、新たに作ったり、
いろいろ考えるのが楽しいね。

(既存の良いやつは
 先輩先生に先にキープされちゃうので
 勝手の分からない下っ端は大変らしい)

昨日は毛糸でぽんぽん作るのを手伝わされ、
(てか、喜んでやってあげちゃったんだけどな)
手と腰が痛いわ~。

K子が、ぽんぽんメーカーなる物を借りてきていたので
初めて使ってみたけど、
いいね、あれ。

何でも文明の利器は使ってみるもんだ。

「そんなの使わなくたってほいほいつくれるわ!」
「私を何様だとおもうとる!」

といきがっていたけど、

ところがどっこいよっこいしょだったわ(笑)
めっちゃかんた~~~ん!!
しかも、綺麗に時短で仕上がる~~!!

考えた人、誰??
お会いしてお礼を言いたいくらいだ。

今日は、明日の予行に向けて最後の追い込み、
何を手伝わされるんかな、
一緒に頑張ろう!
(一緒に??)

お遊戯会は、もちろん、見に行きますよ。
パパに聞いたら、「俺も行こうかな」とか言う。
何者?私たち(笑)

あ~~、ガングリオンがちょいと痛む・・・・。


映画 『亜人』

ajin_poster_616_convert_20171108155128.jpg

映画 『亜人』


この世には不死身の身体を持つ人間がいる。
そしてその身体を保護し、人体実験を繰り返し
研究を重ねる政府。
どんなに痛めつけても死なずに再生する身体だが、
その苦痛は普通の人間と同じように感じる。
政府に捕らわれ、実験され続ける亜人の末路とは・・・。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


めっちゃ面白かったよ~。
漫画も読みたくなった。

でも、ちょいとグロいからね、
小さいお子さんは見ちゃダメね~。


もしも、自分が『亜人』だったら・・・・。
周囲から好奇の目で見られ、
家族にも迷惑かかって、
政府やいろんな機関に目をつけられ
誘拐される恐怖におびえ、
だからといって自殺も出来ず、

そんな一生を生きていくって・・・・・・・。


この話では、綾野剛の役が悪役みたいになってるんだけど、
私もこうなったら綾野剛みたいになっちゃうかもしれないな~。
って思うのだ。

綾野剛は18年間も捕らわれてる間中、
殺されては生き返る、手足もぎ取られては再生する、
そんな拷問を繰り返されてきたわけだから、
政府も何もかも、みんなくたばれ!
って気持ちになっちゃうのも仕方ないかなと。

人を殺すなんてダメですよ、
でも、綾野剛は、何度も殺された。
殺される痛み、恐怖、苦痛を味わってだよ。
頭おかしくなるでしょ。

人を殺すことに何のためらいもなくなって、
人を殺すことが楽しい、ってなるかもね、

って話。


佐藤健はかっこいい。

ただただ、かっこいい。

でも、ここでの健はどうしたら良かったんだろうね。



最後まで見ても、答えが見つからないし、
まだまだこの戦いは続きそうだったよ。



健はとにかくかっこいい。
かっこいいいいいいいい!!


映画 『ミックス』

ogp3_convert_20171108155341.png

映画 『ミックス』


ミックスダブルスで
失恋した彼氏に敵を討つ。

ってお話です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

説明いらないかな~~って思って(笑)


ガッキーがとにかくかわいい!!


まあ、面白かったから見て!!


笑いあり、涙あり、
驚きあり。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


この映画を見る直前、

K子からライン、
「今、彼氏とネットカフェで卓球やってるからおいでよ。」

って来て、
うううう、やりたい~~~!
彼氏くんと対決して圧勝してやりたい~~!!

と思ったのに、まあ、
「マジで~?これからミックスみるんだよ~~ぉ・・・」
と返事。。。

すごいタイミングだったよ・・・

って話。。。


どうやら、彼氏くん、
K子じゃ相手にならないと思ったらしく、
こないだK子に圧勝した私と
対決してみたいんだそう。。。

フフフフフ・・・・オバサンなめるなよ!

卓球なめんなよ!!!!


あ、卓球はスポーツじゃない、娯楽だ!
と言って、卓球なめてるのは

私でした(笑)

奮闘する娘たち。

頑張ってる娘たちの作品をご覧ください。



ミシンとお友達になろうと必死のK子。

KIMG2153[1]_convert_20171108151431

KIMG2154[1]_convert_20171108152120

お遊戯会で使う予定のスカート。
他にも、白いスカートや、その他もろもろ、
作らなければいけない衣装があるようです。

がんばれ~~~。

こしず(義母)から譲り受けたレトロなミシンが
役に立ってるね(^_-)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一方、N子は、
5階建てのビルを設計するという課題で、
自室にこもって模型を制作している。

KIMG2155[1]_convert_20171108151609

KIMG2158[1]_convert_20171108151749

例の、米粒2個分くらいのイスが・・・・・。

近々、100分の1の大きさのヒトが
何体か、宅配で届くそうだ。

面白そうだわ~~~。

買ってやった17万円のノートPCは
役に立ってるんでしょうね~(-_-)


『羊をめぐる冒険』 村上春樹





『羊をめぐる冒険』 村上春樹


友人から送られた写真を雑誌に使ったことで、
僕は冒険の旅に出ることになってしまった。
その写真には羊が写っている。
その羊を巡って様々なことを知らされる僕だが、
何のために僕は旅をさせられているのか。
僕は結局、何を失って、何を得たのだろうか。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


やっぱり村上春樹ですね~~~。

一番の感想は、よく分からない、のが正直です。



でも、その世界にどっぷりと浸かってしまう私がいて、
なんかモヤモヤしてるんだけど、
最後にはさっぱりしたようながっかりしたような、
変な気分になるんだよね。

それが村上春樹なんかな~~。


私が小説家になってとしても、
絶対に思いつかない発想。

この物語は、

その特別な羊は、欲望や悪や富で、
それは人の身体を借りていて、
自由自在に思うままに生きていく魂
みたいな物で、
(違うかもだけど)

それは永遠に葬らねばならない、と考える人がいて、
反対に、それを手に入れて世界を制圧してみたい、
と思う人もいる、

下手をすると、その羊を巡って戦争がおきる可能性もある
のではないかと思うのだ。。。
(たぶんそうゆうこと)

だから、ここで、主人公の僕を利用すべく、
企んでる人が近寄ってきて、旅をさせられるんだけど、

そこはまた、春樹のワールド全開で、

羊を破滅させたいと思う人が幽霊として現れて、
僕にその羊の破滅を手伝わせるんだよ。


ほら、もう、訳分からんでしょ?


だけど、そのワールドにのめり込んでしまうのです。


現実逃避したくなったら村上春樹なんですかね~~。
それを今回初めて強く感じた話だった。。。


プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR