fc2ブログ

アサヒスーパードライのコンサート

行ってきました東京ドーム!!

友達がゲットしてくれたチケットは
スーパードライを1万円分飲んで何口か応募して当てた、
らしいので、
ありがたく観覧してきたよ~。

福山、コブクロ、布袋さん、柴咲コウ、
あと、犬のかぶり物してるロックバンド、

見てきたけど、

やっぱし、コブクロ最高!!!!

次が福山、で、布袋さん、で、柴咲コウ、だね。
(1アーチスト5曲ずつ歌ってくれたよ)

かぶり物の歌の時は、申し訳ないけど、寝ちゃった(笑)


KOH+が復活して、ちゅっちゅっちゅるるる~るっる~♪
が流れたときはめっちゃ上がりましたよ~。

コブクロは布袋さんに曲を書いてもらったことがあって、
それも、コブクロ&布袋で実現!!
コブクロファンにとって、この日はプレミアムデ~だったわよ。
布袋さん、良い曲作るもんね~~~。
布袋さんと小淵さんのギターセッションは
この目にばっちり焼き付けてきたからね!


あ、これ、言うの忘れてた!

席がまた、すごいやばかった!!!



なんと!!!!!!




6列目!!!!!



しかも東京ドームだぜ!!!!



東京ドームで6列目とか、
そりゃもう!!
恐いくらい。。。。

恐くて恐くて、立ち上がれないくらい・・・。

立ったら落ちそうなくらい、天井近かった~~~!!笑笑笑!



あ、後ろから(上から)6列目です。笑笑笑・・・

途中で終わってました・・・。

去年の話、

K子がクリスマスに彼氏くんにスヌード編み始めたので、
じゃあ、私も~~~!(自分用だけど)スヌード編む!!

と言って編み始めたは良いけど、

調子に乗って、細い糸で始めちゃって、
目数多くて、時間かかっちゃって、
結局、出来ずに春になっちゃって、

出来ませんでした~。




なので、続き、編むぞ!と、




でも、その前に、
アクリルたわしも、なくなっちゃったから編んで、



KIMG2115_convert_20171020171844.jpg

もう、やっつけだよ。
適当・・・・・
使えれば良いので。。



そして、

スヌードは・・・・


KIMG2116_convert_20171020171856_201710201720152ff.jpg

これやで~~~~。

今年は仕上がりそうです。

裏地にフリース生地をつけてみようかと。




ちなみ、



K子も、去年のは途中で終わってます(笑)

『美しき凶器』 東野圭吾




『美しき凶器』 東野圭吾


日本の元有名アスリート4人、
ある屋敷に侵入し、あるものを盗もうとしていた。
あるものとは、かつてのドーピングの証拠だ。
だが、家主に見つかってしまい、
4人は家主を殺し、屋敷を放火してしまった。
しかし、その後、
何者かによって、4人のうち2人が次々に殺されてしまう。
それは、とてつもなく強靱な身体の持ち主。
いったい、その人物にはどんな秘密が隠されてるのだろうか。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


読みやすかった~。

安定の東野圭吾ね。

東野圭吾は、時々入れたくなる、
インターバル的な感じだよね。



この物語は20年前に書かれてるみたいだから、
まだ、携帯も出てこない時代で、
ドーピング、という言葉すら、なじみがなかった時代
だったのでは・・・?

そんな中、凄い内容だったわ。

4人のスポーツ選手、競技はバラバラだが、
ある一人の研究者によって、極秘にドーピングがなされていた。

それぞれ、その性質に合ったやり方でのドーピング。
当時は検査でかいくぐれていたので、発覚しなかったが、
4人が引退してしばらくたって、いよいよ、それが発覚しそうになっていた。

華々しい記録と名誉を手に入れていた4人なので、
過去のこととはいえ、発覚を恐れていたのだ。

研究者の先生の自宅で証拠となるデータを盗もうとしたのだが
上手くいかなかった。

火事になってそれは燃えてしまったと安心していたが、
その、一部始終をある女に見られていたのだ。

ネタバレします。

女は、さらなる新しいドーピングの実験台にされていて
屋敷の離れにかくまわれながらトレーニングしていたのだ。
なぜだか、女は、研究者の先生の死を知り、
4人に復讐をするのだ。

なぜだか、、、っていうのは、
最後に分かるんだけど・・・・。

切ないことでしたよ。

女のドーピングというのは、

妊娠すると体内で発生する成分が、・・・・
あれ、なんだっけ??
読み直すのめんどくさいから割愛するわハハハ。

とにかく、妊娠しては堕ろし、妊娠しては堕ろし、
を繰り返して、とんでもない肉体を作り上げる、
というものだった。

すげ~~~怖くない????

その妊娠がね~~、結局、
その研究者の子だったってことよね~~~。。。
愛し合っていたのかもしれない、
ってことよ。

でも、産ませてはもらえなかったわけで。。。

そのなんとも言えないむなしさが、
最後の最後に、胸にズドンっと来たね。

今でも、知らないところでドーピングの研究は行われてるのだろうか。。。
化学と化学のいたちごっこ。
アスリートが記録を出し続けるって、大変だよね~~。。。

県大会に出たよ~って言ってるくらいがちょうど良い。と思うわ。

グローブというより・・・。

KIMG2103_convert_20171011150244.jpg



ゴム手

笑笑笑

二つの試作品を無駄にして
ぎりぎりセーフ、生地が間に合った。

でも、ちょっと、小さいかも、

確かめるために、朝、パパにはめてもらった、
まあ、なんとかはめられたので、
彼氏くんの方が指細いから大丈夫そう・・・。



やたらに試着にパパを使うので、

パパが 「モデル料もらうからな!」

とか言ってますけど。



反論させてもらうと、



体型が違いすぎて
あんまり参考になってませんから~~!!




参考になったのは

パパの長Tと、ゴルフ用の手袋、笑笑笑




まあ、まだ時間あるから、
気に入らなければ生地買ってきますよ。

(こうゆうときに、変な完璧主義出る。)

そしたらもう少し大きいゴム手作るから。

ガストン始めました。

なんか、
冷やし中華みたいに言っちゃったけど、
始めたよ、ガストン。

ガストン、襟の形と大きさ、
襟ぐりの感じ、結構悩みましたよ。




DSC_2928_convert_20171010131207.jpg
〈お借りした画像です〉

 ↑ ↑ ↑
もう一度、本物、グリーティングの二人を、
思い出そう・・・・。
フムフムフム・・・・・・。



さて、


KIMG2087[1]_convert_20171010113245
袖を作るまでは簡単、
パパの長袖Tシャツを参考にした。

襟ぐりも決めて、それに合わせて型紙作って・・。

KIMG2088[2]_convert_20171010115307
失敗出来ない裁断・・・・。
(グローブも作るから、生地の余裕ないよ)

KIMG2101[1]_convert_20171010115332
襟、完成!!


袖と、丈を見たいし、
あと、頭がちゃんと通るか、
確かめるために、
自室でごろごろしてたパパを引っ張り出した。

「なんで、俺がR夫(呼び捨て)の代わり
 やならきゃなんねえんだよ~!!」

ってぶつぶつ文句言ってたけど、

R夫じゃないから~、K彼くんだから~。

「あ、間違えた、
 なんで俺がK彼(これも呼び捨て)の代わり
 やらなきゃなんねんだよ~。」

って、もう一度言い直すという・・・(笑)

でも、顔はにやけ、まんざらでもない。

YR0xzAZ0JrZPQlt1507609474_1507609524_convert_20171010132736.png
うける(笑)

具合を見てみたけど・・・・なんか・・・・ダッサ!
頭ぼさぼさだし・・・。


やっぱ、彼氏くん本人に着てもらわないと
決まんないな・・・・

まあ、でも、デカイ頭は通ったからOK。

昨日、K彼氏くんがうちに来てくれたから、
試着してもらった~~。




良い感じ~~~~~!!

_ez4TICT1aMAHFM1507602311_1507602502_convert_20171010112945.png
パパとは全然違う(笑)

長さも決まったし、
グローブ用に、手の大きさも確認して、

今日頑張れば終わるぞ!

あとは、茶色のパンツ、茶色のブーツ・・・
を、なんとか調達して、ベルトはこれでいいかな~。。。

筋肉もりもりも・・・・綿入れて・・・・
(そのために二の腕部分太めに作った)

もう少しで終わるね~~。
終わっちゃうね~~・・・・・・。

町ベル、完成。。。。。披露会(笑)

K子がちゃんと帰ってきて、
やる気満々だったので、
夕飯後、早速始めたよ。

エプロン作り。。。。

って・・・・K子・・・・寝転がってスマホいじってますけど・・・



まあ、いいや、



エプロン作った。



で、



K子に試着してもらい、
スカートの裾と、エプロンの長さと、肩紐の具合調べた。



で、


は~~~~~い!!!

KIMG2064[1]_convert_20171006101528

出来たよ~~~~!!
ほぼ、やり直し無しで、順調に仕上がったわ。


ほら、ほら、K子!!
試着!!試着!!!

と思ったら、座椅子で爆睡・・・・・・
うううううううう・・・・・こいつめ~~~。。。

でも、

ちょうどN子が、青森旅行(R子と二人旅)から帰ってきたから、
N子でいいや!
着てちょ!!

んで、

↓ ↓ ↓

KIMG2068[1]_convert_20171006101723

なんとまあ!!
かわいい!!!
ちょっと小柄なベルの完成!!


N子は華奢なので、
サイズがぶかぶか。。。。
なんか、子供だ。。。

でも、N子はいつもポーズ決めてくる。。。


騒いでたからK子が起きた。
ほらほら!
K子も着てちょ~!


KIMG2071[1]_convert_20171006102100

おおおお!!
ぴったりサイズ!!!


そして、どや顔のK子(笑)
なんだろな、K子はどうしても・・
やんちゃで、じゃじゃ馬な感、出ちゃうのよね(笑)




そして、やっぱりね、そりゃあ、ね~~、
やってみたくなるよね~~~。

どうぞ、みなさん、
洗面器をご用意してご覧くだせい。


痛々しい、五十路の私の、
気持ち悪いコスプレ笑笑笑!!


KIMG2080[1]_convert_20171006102136

吐いて良いよ!!

てか、サイズがぱっつんぱっつんで、
深呼吸で肺と胃にたくさん空気入れたら
ビリっっっっってなりそうでした(笑)

こんな格好、さすがに外では出来ないから
(K子が、30才までだから、って言う)
ここで、一生の思い出にさせてもらいます。

許してね~~


めっちゃ楽しい~~~~~!!


30才若ければ・・・・・。。。。
あの頃はハロウィンで仮装なんて、無かったもんね~。

でもって、


本の文字は、見えてません。
(もう少し離したかったけど、それじゃババアじゃん)
てか、ババアだけど(笑)

縫うのはあっという間。

はい、出来たよ。
町ベルのワンピース。

KIMG2062[1]_convert_20171005144122

まあ、こんな感じで、
あと、前掛けエプロンを作ります。

KIMG2063[1]_convert_20171005144142

もう、カットしてありますよ。
今日はエプロンを縫おうと思います。
(青いリボンは髪の毛用だそうです。)

たぶん、笑っちゃうほど簡単だから、
今日は、早く寝られそうです。




って、昨日夜なべしたんか~~い!!!




一時間ほど、寝るのが遅くなりましたが、
楽しいのでへっちゃら~~。

とか言って~~~、

さっき、郵便局行くとき、3回あくびして、
帰り、居眠りしそうになった・・・・・。

車って、ダメね~、ゆりかごよ~~。



昨日はK子には、
生地の裁断と、アイロンがけを担当してもらった。
助手がいるとはかどるね~~~笑笑



母として洋裁教えるんじゃなかったんか~~~い!!



ああ、だから、今日は
エプロンはK子に縫ってもらって
(もらって、っておかしいやろ!
 やってあげてるのはこっちじゃ!)

その間に、ガストンのこと考える・・・・。

もう、今からガストンで頭いっぱい・・・。

ガストン・・・・・・・けっこうあの役者さんかっこよかったな~~、




なんちって~~~~~!!!




実は、町ベルのブラウス、
胸ポケットあるのよね、
見えちゃう・・・・
どうしようか、検討中・・・。

まずは町ベル。

とにかく始めないと先に進めないよね。
でも、・・さて、やるか、と思うとK子がいない・・・。
まあいい、一人でやっちゃうよ。
まずは町ベルのブラウスからやっつけようと思いまして。

でも、町ベルのブラウスが、ま~ず売ってない。
作るしかない。

いろいろ考えた結果、
うちにあるブラウス、

KIMG2058[1]_convert_20171003150953

N子の高校の制服のブラウス。
もしかしたら、JKコスプレでディズニーとか行くかな、
と、二枚ほどとっておいたので、
これ使っちゃうことにした。


KIMG2060[1]_convert_20171004161828

はい、完成。
リメイク用に一枚、
襟の生地用に一枚。

中古のブラウスが二枚、役に立ったね。
(結構黄ばんでるけどな。)




次はワンピースね。

既製品だと、安っぽくなるからって、
頑張って作る訳だけど、
型紙なんてない、どうするか・・・って。

先日、
似たようなワンピースの型紙を使って
前身ごろ、後身ごろは、
なんとなくで、K子の体に合わせて型紙作っておいた。


KIMG2059_convert_20171004161706.jpg
上手くいくと良いな・・・・・。

生地を裁つ時が、一番緊張する。
失敗したら終わりじゃん。

だからなるべく多めに生地は買ってくるんだけどね。

こんな感じで、切ったぞ。裁っったっったたたったぞ~~!

いよいよ、本格的に衣装作りがはじまった。

昨日はK子は彼氏くんと夕飯食べて帰ってきた。
「ああ~!ママ~~作ってくれてる~!!」
って、ルンルンじゃねえ~か~~~!!??

K子 「明日は夜いるからさ。」

当たり前だ!!!
おまえはガストン作れ!!
(パパの体型に合わせればどうにかなるだろ)



あ~~~~、楽しい~~~。

ミニモニ。の衣装作り思い出したよ~~。

映画『ワンダーウーマン』

maxresdefault_convert_20171004104117.jpg

『ワンダーウーマン』


ある国の王女ダイアナは、女性しか存在しないこの国の戦士
として、過酷な修行に耐え、最強の戦士となった。
地球上から孤立していた国では、外の世界の状況など知るよしもなく。
だが、海岸に墜落した戦闘機のパイロットを助けたことをきっかけに、
外の世界と、男という存在を知ることになったダイアナは、
外の世界に行き、戦争を終わらせようとする。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

めっちゃくちゃ強かった、ダイアナ。

そんで、相手の男、スティーブが、ちょ~~かっこいい~~。



話としては、難しくなく、楽しめる話だった。
子供でも楽しめると思う。

昨日も言ったけど、ドラゴンボール思い出すのよ。
ハリーポッターもちょっと入ってる。
んんん?ハリーポッターの方が近いかな??

って感じ。


戦争を起こす神がいる、とか、本気で言っちゃってるダイアナ。
なんだよ~おとぎ話じゃ~~ん。
って思いながら見るんです。

スティーブも、そんなのは信じてないけど、
とにかくダイアナが強すぎて、ガンガン敵を倒しちゃうもんだから、
戦争の神がいると信じるダイアナを信じてるってことにして
世間知らずなお嬢様をあしらいながらも認めて、
そんで、どんどんダイアナに惹かれていっちゃうのよ~。

かっこいいのよ~~~。




私も、これは、おとぎ話か?ファンタジーか?

って疑いながら、そうじゃないと信じたい気持ちで見て、
最後に、やっぱりファンタジックだったか~~、
って、ずっこけるんだけど、
結果、すごく満足感が残る話でした~。



ネタバレいきます。



スティーブが、敵の新兵器を積んだ飛行機を乗っ取って、
自爆で新兵器を破壊するんだけど、
つらいのよ~~。それが・・。

だって、ダイアナとの恋はどうなっちゃうんですか~?
ってなるじゃん。

成就せずに終わり??

って、でもほら、ファンタジーだしね、
魔法で生き返らせちゃうんでしょ?
って、きっと、見た人みんな思ったと思う。

ドラゴンボールだってシェンロンが願いを叶えてくれるし、
クリリンも悟空も生き返ったじゃん。

ちょっとそこがね~~、ぶれちゃってるよね~、
戦争の神が本当に現れたときは
なんだ、じゃあ、なんでもありじゃ~~ん、
って思ったからね~~。

おとぎ話はみんな、涙で人を生き返らせちゃうから~~。

それが、そうはいかないんだ、
ってことが分かって、

ハハハハハ・・・・そうだろそうだろ、
戦争なんだから。

ハハハハハハハ・・・・・・・・・・・・・それが現実・・・。



あれ、なんか、私、酷評してる??

いやいや、凄く良かったよ~。

ダイアナの戦いのシーンがとにかく美しい。
美しいんですよ!
あんなに美しく戦って、そんで、強い!!
体型も顔も動きも表情も、完璧です!

見てほしい~~。

プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR