fc2ブログ

そういえば。。。

去年の暮れに診察に行ったとき、
『特発性血小板減少性紫斑病』
の薬を停止してから、

約6ヶ月経ったよね。


国の『特定指定難病疾患補助金』
の、継続申請の用紙が届いて、

あ、これ、また今年もか・・・。

お医者さんに書いて貰わないといけないのよね。
2000円くらい払って・・・


と、思い、
4ヶ月ぶりくらいに診察してきましたよ。
血小板、14万(単位分からん)

大丈夫だね~~。
薬やめて半年経つからね~。

あ、申請書類・・・・。
ん~~~、申請出来ないね~。
(過去6ヶ月の治療実績を書くことになってるようで、)

そうだよね~。

先生 「治った・・・ってことですね。」


とな・・・。



治っちゃった~~~~!!!!



乳がんも、これも、
完治してしまった私。
なにか、強運持ってる??


しかし、油断大敵、
何かの拍子にまた
血小板がガクンと減ってしまう恐れがありますから。

乳がんもそうだ。

ちゃんと検診は受けないといけないね。


あ~~~、これで、もしかして、
医療保険入れる??

聞いてみよ。

『舟を編む』 三浦しをん



『舟を編む』 三浦しをん


辞書作りに全力を注ぐ人達の話。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ごめ~~~ん、

説明が雑すぎたね~~~~~~~~~~~。。

笑笑笑



もし、自分が出版社に就職したとして、
一番やりたい仕事ってなんだろうな~、
って考えたら、

(ドラマの校閲思い出すけどな)

やっぱり、好きな小説を扱う仕事がいいな~
とか思うよね~。
ゴシップネタも好きだから
フライデーみたいな週刊誌もいいわね~。

ところが、この物語は、
辞書だよ。

辞書って・・・・そんなに頻繁に作ってるのか?
改訂するくらいなんだろうよ、
って思ってたんだけど、

1から作り上げるんだよ~。

すごくな~い?

あ、から始まる言葉・・・・
愛・・・いとおしく思う

とか、そうゆう事を延々考えていくんだよ~。

一生かかっても出来なさそうだわ~~。


実際、この物語も
辞書が出来上がるまで10年以上かかってる。


そんで、主人公がまじめで面白いキャラなんだよね、
馬締(まじめ)君って名前なのがまた面白い。

まじめ君は、元々、言葉もの持つ意味を考えるのが大好き。
いちいち、聞いたり見たりした言葉を調べたり、
疑問に思ったりする。

それが性格だから、辞書作りにはもってこいだ。

辞書が出来上がった時の感動はもちろんだけど、
作っていく工程とか、関わってる人たちの奮闘ぶりが
私にとっては知らない世界だったので面白かった。

たまに出てくる、言葉の意味を語るところも面白い。


あと、何と言っても、
まじめ君が好きな人に送ったラブレターが面白い。

漢文??
戦前ですか?
って感じ。

回りくどいし、まどろっこしいし、
めっちゃ長いし、意味不明・・・。
気持ちが溢れすぎて、
逆に気持ちが伝わらない恋文。

まじめ君のキャラクターの全てが
そこに集約されてると行っても過言じゃない。


これはなかなか、

ほっこりして、クスッと笑える、
いいお話でした。




映画 『22年目の告白 私が殺人犯です』

320.jpg

映画 『22年目の告白 私が殺人犯です』


時効が成立してしまった殺人事件の犯人が
告白本を出版した。
賛否両論ある中、あるキャスターが
自分の番組のゲストに呼ぼう、と言いだした。
報道番組に生出演させ、本心を探ろうとするキャスター。
しかし、そこで、犯人は衝撃の真実を語り出した。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



説明、こんな感じでよいのかな。


これはココでネタバレしてはいけない気がするから
感想文も書くの難しいわ。

何年か前に、『藁の楯』と言う映画で
藤原竜也君がクソ意地の悪い犯人役やったよね。
(映画見に行ったわ、大沢たかおがちょ~かっこよかった)

ほんと、竜也君はなんでこうゆう役ばかりよ~、
って思っていたけど、

ま、でも、今やってるドラマ、『リバース』では
今までとはまるで正反対の陰キャラ演じてるから、
さて、同時進行で違う性格の達也君、
どう見てやったら良いだろか~?

って、すごく楽しみにしてたから、
初日に見ちゃったよね~~~。


ほんと、ネタバレしたくないから
感想は、伊藤英明と仲村トオルと達也君
みんな、めっちゃかっこよかった~~~。

とだけ言っておこう・・・ハハハハ!

映画 『美女と野獣』

disney_convert_20170613132533.jpg
 
映画 『美女と野獣』 


エマ・ワトソンですよ!!

ちっちゃい頃から知ってる!

あの、ハーマイオニーちゃんですよ!!



なので、見てきました~~。



字幕と吹き替え、両方見ちゃった~。



話の内容は大体知ってたにも関わらず、
2回見たくなるって。

そうゆうことです。

なんだかすばらしい。

エマちゃんが美しい。



友人で、3回見た、って言う人いて、
負けた~~~って思った。

4DXも見たんだって。


でもね、分かるよ~、何回でも見て良いです。



やる気のない感想文ですまんね~。
プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR