fc2ブログ

我が家に~やってきました~。H!B!

ずいぶんと時間かかったけど。



ぱん25.12.20.2

やっと届いたのよ~。

ホームベーカリー!
H!B!
(鉛筆じゃないよ、パン焼くや~つ)



早速ね、さっき、お昼にあわせてタイマーセットしたよ。




パン25.12.20.1


つぶれた~~~~ぁ!!!


なにがいけなかったのか・・



水の量、イースト菌の量、
温度、などなど、

いろいろとデリケートなんよね、パン様というやつは。

でも、




美味しかったよ、やっぱ、焼きたては美味しいね。




次は少し、イースト菌減らしてみて、
水の温度もかえてみますかね。




にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村



コブクロ 『One Song From Two Hearts』

『One Song From Two Hearts』

ついに出ました!!

コブクロファン待望の、

復帰第一弾オリジナルアルバムだ!!




コブクロone song from your hert

コブクロone song from your hert2


リビングのPCで曲聞きながら夕飯作ってます。



来年のツアーのチケットもゲットしましたからね~、
楽しみですわ~~。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

『ゼロ・グラビティ』見てきた。

ゼログラビティ

『ゼロ・グラビティ』

昨日の夜、レイトショーで見てきました~!




パパと、K子と、3人で。




大体、予想はしてたんだけどね、
まあ、私は大丈夫かなって思ってた。
まあ、パパも平気だろうな~。

でも、K子はどっぷりとハマったね









宇宙酔い。





3Dだったし、
あの映像はすごかった!

自分が、宇宙に、ほんとに、
放り出されてる気分になるよ。

ほんとに、酸素が薄くなるし、
ふわふわ浮いてた

で、自信もって大丈夫と思ってた私でも
途中、酔った

なるべく、遠い方を見るようにしたら
酔いも治まったが。
(3Dだから、ほんとに遠くを見てる気分になるのよね)




が、K子は、




ばらばらと、いろんな物が浮いてる場面で、
その浮いてる物体に感情移入してしまったらしい。

そりゃあ、酔うわ・・。アホよね。




ん、だから、それくらい、
リアルに宇宙遊泳を体験できるってわけです。






しかし、




宇宙飛行士って、すごいんだね。




どんな危機的な状況においても、
「へ!楽勝よ。」
って言いながら、作業する。
自分の命の危機が迫っててもだ。


宇宙兄弟も見たけど、
そうゆう訓練をするんだもんね。
何事にも動揺しない訓練





とにかく、映像がすばらしく、綺麗で、
動きがリアルで、
自分がスクリーンの中に入り込んでるような気分が味わえる、

こんなのは初めてだったよ。




ぜひ、これは映画館で見てください。




自信のない人は、酔い止め飲んでね。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

『カノジョは嘘を愛しすぎてる』

kanouso.jpg


これ見てきたよ~~~!!!!

『カノジョは嘘を愛しすぎてる』


はい、我らが健君どす!






ちょ~~~~~~~~かっこよかった~~~!


あ、三浦くんもかっこいいんだけどね。



またさ~、相手の『りこ』ちゃん役がかわいいのよ~~。
女だけど、ギュっってしたくなるような。

え!ってことは!

たけるも本心からこの子に『ギュッ』ってしたくなったかな~!

それはちょいと複雑~~~。。




たけるのチューシーンね、3回あるんだけど、
どれもこれもほんと・・キュンとなるね~。

そして、健くんの最後のセリフ・・『りこ・・。』
って言って、振り向かせて3回目のチューするんよ~~~!!

わたし、この時ばかりは、
『よ』がいらない!って思ったわ~~~!!

『よ』だよ『よ』。



わかるかな~~、わからないだろな~~~。



私の本名知らないと、
これ、わからないだろな~~。



あ~~~健くんに『よ』・・『りこ・・』
って言われた~~い!!!!
んで、チューされた~い!



あ~~、妄想してもおた~~。



あ、言い忘れたね。



25.12.17.2

実は、生たけるにも会ってきた~!
舞台挨拶があったのよ~。


司会進行のアナウンサーが生田アナだった~!
テンション上がったよね~。

写真は生田アナが写ってます。(ちっちゃっ!)


さすがに健くんは撮影NGでした。





この映画、健好きにはたまらないですたよ~。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

いってみよ~~かど~~!!

土曜日、

実母と草加駅前の丸井で昼ご飯食べた。




草加の丸井って・・・、
ずいぶん変わっちゃったよね~。

昔、子供が小さかった頃は、
何かっつうと、丸井か隣のヨーカドーだったよ。

土日に行こうとすると、
駅前は駐車場に並ぶ車で大渋滞

買い物も、し甲斐があったのにな~。


そのうち、

川口にダイヤモンドシティが出来て、
美園のイオンが出来て、
レイクタウンが出来て、


どんどん草加が寂れてしまった・・・。


三郷にもいろいろ出来たしね。





また、草加を盛り上げてやりましょう!
ということで、丸井で待ち合わせして、
母と、K子と、N子とで、
ぶらぶらしてきたよ~。
(わたしらだけでは、そうそう盛り上がるわけがないっつう。)

なんでも、母的には、
丸井にユザワヤが入ったのと、
ヨーカドーに、おばさんが好みそうな洋服やさんがある、
って聞いたから、それが目的だったんだけども。。。


その、『おばさんが好みそうな洋服やさん』は、
すっごい大繁盛してた~~!!

母いわく、「最近は若い人達向けの服やさんばかりでね~。」

あ、これ、こしずも言ってる。




『おばさんが好みそうな洋服やさん』



大事だね。



是非とも、おばさん(と言っても、60代70代のね)が
この草加を盛り上げてくださいな。

わたしはやはり、レイクタウンじゃないと、
見た気がしないもんで・・・。





とか言って~~~~!!




取りあえず行ってみよ~~か~~~!
行ってみよ~~かど~~~~!!


で、


アウターを一着、
購入してしもた私ですた。



ま、ま、ま、まあね、
40代50代のオバチャンは、
ヨーカドーでいいの見つかる場合もあるっちゅうね。






母は結局、
ユザワヤでファスナーを買っただけで、



んで、



「こないだのR子に作ったニット帽の糸が余ってたから~。」



っつって、



ななななんと、手袋~~!!

25.12.9.2

編んでくれた~~~~!!!

25.12.9.1

ニット帽とお揃いのデザインだよ~。




ちなみにニット帽はこれでした。
しー7


ちょ~~かわいい!
R子のお気に入りの一つになるのではないかしらね。

ばあちゃん!ありがと~~!!



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

『光』 三浦しをん

光 (集英社文庫)光 (集英社文庫)
(2013/10/18)
三浦 しをん

商品詳細を見る



ある島で地震が起き、大津波が襲ってきた。
中学生の伸之、彼女である美花、幼なじみの輔、
灯台の番人、旅行で訪れていた男の5人だけが生き残った。

島を離れる前の夜、
美花にいたずらをしようとした旅行者を、
伸之は美花を助けるために殺してしまった。
このことは二人の秘密になった。

だが、誰も気付かない、誰も知らないであろう秘密を知ってる物がいた。
20年も経ったあるとき、伸之の幸せな生活を脅かす、その男が現れた。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




津波で何もかもを失い、
しかも、罪を犯してしまった伸之は、
過去のことは誰にも話さず、
結婚し、子供も出来たけど、
本当に幸せではなかった。

一緒に島を離れた当時の彼女は、
女優として大成功している。

自分は絶対にあのことを誰にも知られてはならない、
彼女のためにも・・。
と思っていた伸之だったが・・・。




秘密をなんとしても隠し通そうとする伸之が取った行動とは。。




また、誰にも気付かれないように殺人を犯すこと。
奥さんの浮気を知らぬフリをすること。
家族との生活を無理にでも幸せに保つこと。

だった。


何となく納得がいかないラストではあるが、
まあ、それが一番いいのかなとも思うラストだった。



好きな人のために、別の女性と幸せに暮らすフリをするというね。
しかも、その好きな人は、実は伸之のことなんて・・。



それでもいいと思うならそれでいい。
それが、誰も傷つかない方法なんだと思った。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR