fc2ブログ

ミュージカル 『ラ・マンチャの男』

ミュージカル 『ラ・マンチャの男』


ラマンチャの男

母と見てきました~~。

松本幸四郎と松たか子の親子共演で有名だよね。

すごく良かったよ~~。





松本幸四郎なんて、この役、20代の頃からやってるらしいから、
きっと勝手にセリフが出ちゃうんだろうね。

英語でもス~~ラスラ出来ちゃうらしい。
まあ、これは日本語だけどね。

松たか子も、すごく上手だった。
凄かったな~~~。
ワイルドな演技だった。

席が前の方過ぎたので、
今度、もしまた見に行くんだったら、
違う角度で見たいと思った。




実はこの日、8月4日は、父の命日でした。


父も一緒に見てたかな~~。
(興味ないだろうけど。)




この日の夜中、

うちのわんこのあきらが、
わけもなく、廊下を警戒してビビってたらいいので、
きっと、父が下りてきてたんだと思う。


命日の次の日は、母とお墓参り、行ってきたよ。


暑かったけどね、たくさんのお花とお線香あげてきた。




にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

『1Q84 BOOKⅢ』 村上春樹

1Q84 BOOK3〈10月‐12月〉前編 (新潮文庫)1Q84 BOOK3〈10月‐12月〉前編 (新潮文庫)
(2012/05/28)
村上 春樹

商品詳細を見る
1Q84 BOOK3〈10月‐12月〉後編 (新潮文庫)1Q84 BOOK3〈10月‐12月〉後編 (新潮文庫)
(2012/05/28)
村上 春樹

商品詳細を見る



読んだったで~~~!!!


ふかえりはどこかに身を隠して、きっとひっそりと誰かに守られながら、
生きているのだろう。

青豆を見つけ出すために、天吾の見張りをすることにした牛河、
牛河はなんとしてでも『さきがけ』のリーダーを殺した青豆を探し出して、
『さきがけ』にその情報を差し出さなければならない。

青豆は、牛河という男が自分に迫ってることに気付いた。
老婦人の付き添いであるタマルという男に後のことを頼んだ。

青豆は自分が妊娠してることに気付いた。
お腹の子の父親は天吾だと疑わない。
性行が無くても、それは確信していたのだ。

牛河は、タマルによって消された。
そのおかげで天吾と青豆は、再会することが出来た。

そして、月が二つある1Q84年の世界から抜け出すために
あるところに向かったのだ。

二人はその間、
握った手を離さなかった・・。






ハッピーエンドですね。





二人が再会できて、良かった~~。




元の世界に戻って、二人の今後はどのようになるのか、
気になるわ~~。

ま、そこは想像するしかないね。





二人の『会いたい』気持ち、
お互いを必要としてるという気持ちが重なったところで、
この不思議な世界が出来上がったんだろうな。

小松も、老婦人も、その世界に引き込まれて、
周りのみんなも、この月が二つある世界に入り込んでしまった。


それはきっと、天吾の頭の中の物語。
それが活字になったところで世界が始まったのかな。
愛の力だね。



すごいファンタジーだったわ~~。

映画にしたら面白かっただろうな。





しかし、不思議な物語だった。




にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

『1Q84』 村上春樹

1Q84 BOOK2
『1Q84 BOOK2 』7月~9月 村上春樹



天吾が、ふかえりの作品に手を加えて発表した本『空気さなぎ』が、
ベストセラーとなり、売れ続けていた。
そんな中、天吾の周りで、不可解なことが起こり始めていた。
出版社の小松、不倫相手の女、そしてふかえりまでもが行方不明になる。

青豆は、『さきがけ』という宗教団体のリーダーを抹殺することに成功したが、
何かスッキリしない。
少女に性的虐待を繰り返す男なのだが、
そのリーダーは自分の快楽のためにおよんだ事ではなさそうだ。
しかも、少女達の方から望んで行っているようにも感じる。





もっと内容書きたいけど、
すごーく長くなっちゃいそうだからやめる。





青豆と天吾、二人の気持ちがせつないわ~。
小学生の頃の思い出がず~っと二人の中では淡い思い出になってて、
青豆が引っ越ししてしまてからは二人はお互いに
どこで何をしているのかも分からないで。

でも、深いところでお互いを求め合っている。

実は『空気さなぎ』『さきがけ』によって、
二人はちゃんとつながってるんだけどね。

読者だけが知っている事実だ。


も~~、早く二人を会わせてあげてよ~~!!

って身もだえてしまうところが、
作者さんの作戦か???



ふかえりの正体も気になる。
もしかして、ホントのふかえりは別にいるのか?


死んだリーダーは、ホントは凄くいい人だったのか?


あと3分の1、

頑張って読みます。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村
プロフィール

きゃろたんと

Author:きゃろたんと
1970年生まれ(女)
感じた事を書きます。
毒舌けっこうあります。
お気を悪くなさったら
 ごめんなさい。

★主な登場人物
【R子/結婚4年目・娘一人】
【K子/幼稚園教諭5年目】
【N子/社会人1年目】
【パパ/同い年.自営社長】
【桜子/トイプードル・享年12才】
【あきら/トイプードル・15才】
【こしず/義母.事務先輩】
【やすお/義父.自営会長】
【R夫くん/R子の旦那さん】
【K彼くん/K子の彼氏)
★好きなこと
【コブクロ】
【レイクタウン】
【読書】
【映画】
【観劇】
【着物】

仕事の合間に書くので、
土日の更新はあまりないです。

ようこそ!
最新記事
最新コメント
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
おすすめリンク
今読みたい本はありますか?
検索フォーム
QRコード
QR